半端なくないですか?このペン&ピクセルかのようなジャケットにHoustonあたりのGangsta Rapを彷彿させるジャケ。
そしてもちろん音がハンパじゃなくイナタい。(超褒めてます!)
すげー!!!!
そしてこの人のリリース元の音源をすべて制作してるのが
このMoss.Keyという方。自身でラップまでされている非常に多彩な方です。
そして音がすげえヤバいです。
ちょっとマニアックな話になってしまいますが、アメリカはやっぱり非常に広大且つHIPHOPも各土地土地に根付いているため、その地方地方にすごいプロデューサーがわんさかいます。西海岸だとその筋の方からは神格化されてるカイリーっていう人とか。マスターP全盛期のビーツバイパウンドとか。
僕はこのMossさんの曲を聴いた時に瞬間的にカイリーが頭をよぎりました。
音が似てるとか似てないとかではなくてそのスタンスも含めての話なんですが。
こういう地方(といっても西東京らしいのですが)にいる敏腕プロデューサーがそれぞれその膝椀をふるい、やがてそのプロダクトが全国的なムーブメントを作って行くのがHIPHOP。しかもここのレーベルはそういうイナタイアメリカのレーベル風なアプローチに統一しているところも非常に好感が持てます!是非このままスタンスを崩さず日本版NO LIMITみたいになってもらいたいです。
っていうかこのMossさん、もっと売れっ子になっても全然おかしくない!
久々にいい買い物をしました!!
0 件のコメント:
コメントを投稿