2010年4月16日金曜日

Old But Gold MIx




MIX SHOW 4

Feeis So Good




なんかいきなり彗星のごとくシーンに登場した感じのこの曲、コンセプトから曲から全部ここからの拝借だと思うんですが、果たしてどういう因果関係が????




Diana King




あまりのHIT作だけにとてつもない気恥ずかしさを覚えるDiana King/Shy Guy。

でもこのサラームレミのRemixがあればもう大丈夫!
全編に渡り大ネタYou Remind Meを敷き詰めておりますので原曲の印象は皆無!!
これであなたもShy Guyにならなくてすみますね!!w

Janet Megamix




BEST盤発売時のPromoなんだけど結構面白いです!
中盤からハウスモードになっちゃうんだけどそこまでは結構使えるんじゃないかと思われます!!

808

Lil' Jonが世間一般まで浸透させたCRUNKムーブメントはサウスシーン全体を押し上げたのみに留まらず、
往年の名機808をプロダクションでメインとして使用させる事が出来るようになったという意味で非常に快挙だと思います。

これを機にあの独特のドラム音がまたたくさん聞かれるようになったわけですが、
Jermaine Dupriのこの時期の一連の作品も例に漏れず流行好きおじさんの異名を欲しいがままにするプロダクションで非常に好みですw



メンツの派手さの割にあまり大したチャートアクションではなかったけどこの曲は結構好きだったなー。
ちなみに一連の作品群をどうぞ!





まさかの集合令!



Snoop Dogg, Warren G, Nate Doggが学生の時に組んでいたグループとして伝説となっていた213。
今でこそ数年前にアルバムをその213名義で出したのでそこまでのプライオリティは感じないのだけど、
なぜかこのTamiaの2nd発売時Remixと称してこの213がfeatされ集合してしまうという奇跡の瞬間がありましたww

実は結構突っ込みどころ満載なんだけど、
まずなんでこのトラックでこのメンツを招集したかったのか理解に苦しむところと、曲自体はホール&オーツの同名曲をほぼカバーノリで歌ってるんだけどちっとも良くないwしかも歌うのサビだけw(ちなみにオリジナルではヴァースもちゃんと歌ってますが)

とりあえず聞いてみるといいです。w
でもPVまで作ってたんだから結構本気だったんだな。

Curtis




僕個人的に大好きなAshanti/Turn It Up (Feat. Ja Rule)ネタ!
Curtis Mayfieldが監修している映画のサントラからです。

ちなみに我が国の絶賛売り出し中のfemaleラッパーさんも同ネタの曲ありました。
正直ネタが使いきれておらず、アルバムには全然違うトラックに差し変わってましたw

100YEN????




ヒドいなー。
これオリジナルでしょー。
まさにスクラッチネタのオリジナルソングでもあるのに。。。


きっと変な落書きのせいだ!w

Where did she go? pt.3



オマリオンやらM.Houstonやらが在籍しているTUG ENTERTAINMENT所属のガールズグループ、DAME。
確か4、5年前にリリースされたんだけど結局アルバムは出なさそうですね。。。

ここ所属のMila Jという女の子がソロで一時デビューしかけましたがやはり頓挫。

アメリカのジャニーズとも言われるTUGは本当に女の子が売り出せませんね。。。
ちなみにこのTUGも今や殆どあってないような会社になってるらしいです。。。

What's Title?



当時のDJは結構な確率でもってたこの盤。
このイラストからNate Doggだということはみんな知ってたんだけど曲名が分からないお店も多く意外となぞになってましたw

でもこれは彼の名義で二枚組となっているアルバム [G-Funk Classics Vol. 1&2]に収録されており、このデザインもそのアルバムから使用しているもの。

ちなみにタイトルはBecause I Got A Girl。
タイトルが分からなくてもじもじしてたDJ諸兄の皆さん、参考にどうぞ!

Country Girl



恐らくATL出身のTyra嬢によるCountry Boys。
これが一番最初に出たインディ盤でこの後Universal→Warnerと渡り歩き結局未だにデビュー出来ないでいますな。

彼女のシングルだとHuman Nature使いのこれが結構有名かも。





個人的には彼女結構踊れるし、歌えるし、そんなにルックスも悪くないので、デビュー出来ない理由を挙げるとするなら単純に業界的に今この手のアーティストに需要が無いだけなのかも。。。
ちなみにCountry Boysのトラックも口笛がウワモノのメインになってるという結構前衛的な感じが好みですw

Still Serchin'



初めて聞いたときあまりの美しさに口がぽかーんとなってしまいますた。
元々ラジオ用のジングルくらいの感覚で制作された曲らしく(だから曲全体でが2:50くらいしかない)、
詳細なクレジットがあまり載っていないのですが

とりあえずこのネタなんだ???
Remixのネタは色々なとこで書いてあるけどこのオリジナルバージョンの方は未だ謎。

ずーーーーーーーーっと探してます!!

ついつい買っちゃう




ついつい買っちゃうピクチャー盤。
でも結局クリア盤なのですぐ痛んじゃう。
あくまで観賞用として大事にしましょうw

FxxK That!!



好事家が喜びそうなNYの新鋭(当時)のホワイト盤。これはRemixになっていてRoc-A-FellaのBEANIE SIGEL & MEMPHIS BLEEKが参加!
トラックもMack Bitch似のビリビリ系トラックでイケイケ感は伝わりますな!

カッコE!!!

自信か??



なんかこれ買った時にスリーブの中に、



こんなカレンダーが入ってた。。。
こういう売り方したかったのか??
よく分からないけど、、、グラビア的な???

HE'S Deal Is...




AZ好きなんだけど今はなんかインディレーベルを放浪してるよな〜
この曲も時が時なら大騒ぎな組み合わせだと思いませぬか??

Koch (現E1)はこういう人達との契約がホントうまかった。

J&L



最近リリースされたUsherのアルバム、なんと巨匠Jam&Lewisの参加もあってかとても豊かな音像で非常に快作となっておりましたが、
そんなJ&Lが総合プロデュースを手掛けたこのNodeshaのこの曲は今でもクラシックとして語り継がれるべきでしょう!

制作には小さなおじさん、JermaineDupriが絡んでるんですがLove Unlimited使いの激キュートなトラックがホント踊れる名曲!
女子の皆さんも大好きなはずです!!

ちなみにこのプロモは国内盤オンリーで関係者のみに配布という代物。。。
当時お世話になってた方に譲って頂いたのですが今でも大事にしておりますです!!!

せっかくなのでYoutubeもチェキって見てくださいまし!

今週のMYA タン

今週のMYAいってみよー。
大ヒットMY Love Is Like WoのRemixシリーズ。




まずはSwizz Beatz Remix
EveのDouble R WhatをよりR&Bライクにしたようなトラックに
当時まだデビュー前の秘蔵っ子だったCassidyをfeatに登用。
これはSwizzの現役の活躍もあり、いまでも全然イケそう!





そしてこっちはR&B界の大御所AllstarのRemix。
こっちは今となっては忘れかけのクラシック、Black RobのWhoa!使い。
すげー無理矢理w
でも面白いし、こういうHIPHOP R&Bが少なくなってる今、これはこれで全然アリ!



ちなみにお蔵入りしたアルバムからのカットでこのAYO!もSLICK RICKのChildren Storyをチョップして使うという荒技を披露。
これもDJ Koolの煽りがひたすらアッパーでフロア映えする佳曲でしたが結局正式に販売される事は無く。。。

とにかく僕はこういうMYAタンが好きなんだ!!!
Stargateみたいなのはあんまです。。。

やっと買えた!



シェレールの[Saturday Love]をネタに西海岸の匠、Fingazzが手掛けたこの曲。
歌ってるのは One Dope MexicanことODM。
あのLighter Shade Of Brownの片割れなのです。

あのHEY DJのスーパーHITによって割とチャラいイメージを持たれてる彼らですが、実は意外と地域密着型のスタンスで活動をしており地元でのプロップスもいまだに高いというのも楽曲を聴けば頷ける話。

そしてこの曲を収録したアルバムはなんと全編Fingazzが手掛けていたという事をホントつい最近知りまして、結構探した結果。。。




発見!!
内容も予想通り素晴らしかった!!
特にCloserと言う曲が本当に名曲。

ちなみに




これもウエッサイ系のマイナーグループなんですがw、CAMEO使いの超ポップ曲。
そしてこれを収録したアルバムがあるとの事なんですが、

未だ発見出来ず。。。
みなさん御手伝い下さい。。。w

My Standard



この曲は当時そのメディア形態によって微妙にディテールが違うんです。

まず最初にこの曲が発表された形態はNellyのアルバムなんですけど、



そしてその後がきちんと正規でシングルカットされた




実はこの正規バージョンだとイントロにあるはずのギターのワウが入ってねーんです。
この曲はやはりこの音が無いとしまらない。。。

そのためシングルが出た後もわざわざアルバムからかける人が多かったような気がします。

しかーし、
当時某「H」で販売していた一番上のBOOT盤。
こいつがすごい。
シングルになっている形態であのイントロも入っていて、なによりアカペラも入っている!!
これはすごい!!

しょうもないコダワリかもしれないですが素晴らしい楽曲を一番素晴らしい状態で保持しておきたい。
それが我々書記局なのです。

80's 回帰



80's回帰も言われて久しいですが前述のDeruloなんかはそこ通り越してちょっとアーリー90'sのダンスミュージック回帰と
言っても差し支えない音像な気がします。

個人的にはRihannaのSOSから本気でニューウェーブが来るのでは??と考えていたけど本格的には到来せず。
そんな中ニューウェーブの時代を彩ったスーパーグループの名曲を。

12InchならではのExtendedが何より素晴らしいっす。
個人的にはこの曲に冬を感じるのは僕だけでしょうか?

Derulo




通して聞いたけどイマイチな気が、、、
What'cha Sayも個人的には。。。