正直物量がどこと比較してもハンパじゃないす。
さてワタクシ目がどういう基準でG-RAPを購入してるかというと、
まずは参加プロデューサー買い。これはどのジャンルでも言える事ですが、特にこの辺は間違いないと思われるプロデューサーが参加してる場合おおよそ予想に反してダメってことはあんまりないのでプロデューサー買いしやすいと思われます。
ただし、ジャケットに書いてある事はあまりないので事前の予習は必要。
で、その予習においても非常に役立つのがBLOG。
国内でもこの辺の作品を取り上げてレビューしてるBLOGは非常に多く、いい悪いは別にしてもざっとしたレビューや基礎情報を明確に記してるBLOGが多いのでワタクシも非常に参考にしております。
ただし、この辺のG-RAPは殆どがインディベースで作られてる物が多いので曲は良くても結構チープな感じの物も多いのも事実。
なのでBLOGやレビューで「名盤」などと記されてても一般的な現行メジャー作品と聞き比べると音の差がすげぇあります。w
その辺はご愛嬌と考えて、それすらも味と感じるようになれればあなたも立派なGマニアです。
とはいえワタクシはやはり音がいい作品が好きなのでまだそこまでの境地には至れず。。。w
ではでは先日の散財っぷりの一部を御開帳!
チカーノ系のラップ作品やベイエリア周辺で名前を散見できるシンガーのソロアルバムです。
結構この辺の作品は掘ってたんですが、この人がソロアルバムを出してるとは知りませんでした。。。
正直、[Sunshine]や[Summer Sky]など期待をさせるタイトルは多いのですが出来はどれもイマイチ。Archiveとして取っておこうとは思いますが、ぶっちゃけトラックから外れたスケールでメロディを作ってるのでどう聞いても外れて聞こえますw
ちなみに現在はあのMannie Freshのクルーとして活動してる模様。最近出たMannieタンのコンピアルバムにもかなりの曲数参加してました!こっちは結構いいのでオヌヌメです!
こっちはチカーノ系、もといチカーナ系に絶大な支持を得るフィメールラッパー!彼女の影響を大いに受けてるアーティストもここ日本にも結構いるのでその影響力はかなりの物です、曲のクオリティもかなり高く、実際BEST盤と銘打ってるのでかなりの良曲ぞろいです!
結構探してたんだけどかなりの格安価格で売ってたので心の中で小さくガッツポーズをシテシマイマシタワタクシ。w
そして最後はCavie。生粋のコンプトン出身でありながら、一時はあのTimbalandが運営していたBlackgroundレーベルに在籍していた事もありPromoシングルも何枚か切っているのでなんとなく名前を見聞きしてる記憶がある人はいるとは思います。(実際ここではアルバム発売まではこぎつけなかった模様。)
そんな彼、インディでは何枚かアルバムを出してるのですが、まずあの名匠Battle Catが数曲で参加しております。これはかなりのトピック。そしてこの頃から交流があったのかTimbalandやTankも参戦。
そしてあの故Aahliyahがfeatで一曲参加してるのです!
彼女客演作品はそこまで多い方ではないので、この辺は知らない人が聞いたらビックリするんじゃないでしょうか!
しかもその曲タイトルが[Tequila Sunrise]!
素晴らしすぎます。
実際インディとは思えぬ音の良さもあって、実はこのCavie作品リリースアルバムはすべて結構なプレミアム品。
僕もネットとかで地味に探してましたが見つけたのは初!
嬉しかったな〜w
0 件のコメント:
コメントを投稿